長井市のご当地ラーメンと言えば
馬肉ラーメンです。
なんで馬肉?っと思うかもしれませんが
その昔、長井市には草競馬場があり
そこで走れなくなった馬の肉が、
貴重なたんぱく源として食されるようになったようです。
また戦前、山間の斜面に田畑を作らなければならかった最上地方では、
牛よりも力のある馬が農耕用に重宝されていたらしく
戦後、牛肉や豚肉よりも安値だったことから、
先代や他のラーメン店が競って馬肉を扱うようになり、
長井市が馬肉ラーメンが根付いたという歴史があるみたいです。
その馬肉ラーメンの中でも
有名な『かめや食堂』さんに行ってみました。
中に入るとテーブル席と
小上がりになった座敷があります。
どうやら、厨房に注文を直で言いに行くシステムでしょうか?
皆さん常連の方はそんな感じでした。
馬肉ラーメンですが
お品書きとしては中華そばという名前のようです。
馬肉のチャーシューが4枚乗っています。
若干、馬肉の臭みや風味があるので
好き嫌いが分かれるかもしれませんが
はまると癖になりそうな味わいです。
上にちょこっと乗っている
魚肉ソーセージがかわいらしいですね。
=========================
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!下の画像をポチっと押してください♪
↓↓↓
馬肉ラーメンのかめや食堂
営業時間:平日 11:00~15:00(L.O.14:30)
17:30~20:00(L.O.19:30)
土日祭日11:00~20:00(L.O.19:30)
定休日 :水曜日
住所 :山形県長井市今泉2246
電話番号:0238-88-9753
星:★★★☆☆(3つ)
(かわさんの個人的な感想です。悪しからず・・・)
コメントを残す