2018年初滑りは米沢スキー場にやってきました。
先日、天元台スキー場に
水原希子さんが来ていたとのことで
ミーハーな私は、天元台にでも行こうかと思いましたが
友人に促されいつもの米沢スキー場で軽く滑ることになりました。
最近、歳のせいか
あまり滑れないんですよね・・・
リフトに3回乗っただけで早くも昼飯になりました。
米沢スキー場と言えばこちらのお店ですね。
『PIZZA Ktaro』さんです!
何かが違うような・・・
昔の写真を見返してみました。
ん・・・?
『Rest&in K太郎』から『PIZZA Ktaro』に
お洒落にバージョンアップしていました(笑)
Ktarouはピザが美味しく米沢のY-1グランプリでも
2011年にグランプリに輝いているので
PIZZA押しで名前もお洒落に変更したのですかね?
米沢スキー場のゲレンデ内にも食堂はあるのですが
正直かわさんは物足りないのです。
しかも食堂は混んでいる・・・
ゲレンデの食堂はこんな感じ↑↑
そこで、穴場なのは
駐車場のわきにある『PIZZA Ktarou』さんです。
食堂より空いているし、何より美味しい!
そしてボリューム満点!!
今回は、その中でも気になるメニューを
見つけてしまいました。
その名も・・・
スーパーBIGわらじバーグ!!
Dangerousという文字、そしてなにより
1日1個限定という言葉にそそられます。
確認すると30分くらい焼くのにかかるけど
大丈夫とのことです。
無料のスープバー(コンソメスープ&味噌汁)を
飲みながら気長に待つことにしました。
隣にあるアイスも美味しそうです。
友人は無難にマーマレー豚を注文しました。
ライスの量は200g~600gまで無料で増量可能です。
とりあえず友人は300gを注文。
いや~、美味そう!
鉄板で焼き立ての豚が食欲をそそりますね。
友人はペロリと完食して
まだ私の注文したスーパーBIGわらじバーグは運ばれてきません。
期待も高まってきます。
唯に御飯が運ばれてきました・・・
その瞬間、心の中でやっちまったと思いました・・・
マンガのような大盛りライスが到着。。。
そして、ビッグサイズのサラダに・・・
丼ぶりサイズの味噌汁・・・
さっき、待ってる間に
コンソメスープを飲まなければよかったと後悔(泣)
そして、店員さんが両手で鍋を手にもって歩いてきます。
そうです。
これが、スーパーBIGわらじバーグ!!
全て来ましたが、こんな感じです。
多すぎる・・・
とりあえずiPhoneを横に置いてみます。
iPhoneとハンバーグのツーショット。
鍋に割り箸で橋をかけて、もう一枚。
とりあえず、デカいのです。
味は、チーズがとろーりしていて美味い!
ただ、さすがのかわさんもお手上げでした。
友人にも少し手伝ってもらって
何とかハンバーグは食べきりました。
3人くらいで分けてちょうどよいくらいの量ですね(汗)
ついでに、以前にナイターでお邪魔した時の写真も紹介。
コーラもお洒落に雪で冷したコップとともに
運ばれてきました。
スキー場ならではですね。
そして、こちらがY-1グランプリで
グランプリに選ばれたマーマレー豚のピザです!
ピザ窯で焼き上げたもっちりしたピッツァです。
これがおすすめですね。
スキー場でこんな本格的なピザが食べれるなんて最高ですね。
とりあえず、Dangerousなメニューもあるので
注文のし過ぎには十分注意してくださいね。
=========================
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!下の画像をポチっと押してください♪
↓↓↓
PIZZA Ktarou
営業時間:月曜日~水曜日 11:00~15:30
金~日・祝祭日 11:00~21:30
定休日 :木曜日
住所 :山形県米沢市万世町刈安24251-2
電話番号:0238-28-6066
星:★★★★☆(4つ)
(かわさんの個人的な感想です。悪しからず・・・)
コメントを残す